いまさら聞けないパンの基礎を

根本から学びたい方へ!

オンラインレッスンで
オンラインレッスンで
パン作りの原点から学ぶ
パン作りの原点から学ぶ

kotori kitchen

kotori kitchen

基礎コース

基礎コース

自己流の何故?や失敗から卒業!

Thick Orange Straight Single Marker Line

自分の理想のパンを焼く為の第一歩。

本当に必要なパン作りの基礎を学び

疑問点や失敗する原因を知ることで

その先のパン作りの幅が圧倒的に広がります。

こんなお悩みありませんか?

Thick Orange Straight Single Marker Line
Cute Deco Star Sticker

パンが出来る仕組みがわからない

Cute Deco Star Sticker

時間がたつと固くなってしまい

美味しくない

本やネットのレシピを見て作っても

完成写真と同じ仕上がりにならない

Cute Deco Star Sticker
Cute Deco Star Sticker

捏ねる、丸めるといった基本の作業が

うまくできない

Cute Deco Star Sticker

成形のコツがわからない

Cute Deco Star Sticker

本やネットでレシピを調べると情報が

多すぎてどれが本当なのか判断できない

Cute Deco Star Sticker

思うような仕上がりにならないが何が

原因かわからない

Cute Deco Star Sticker

作るパンの見栄えをよくしたい

Cute Deco Star Sticker

自分のレベルで美味しく作れるパン

がわからない

生徒様の声

基礎コースを受ける以前も家でパンを

作ることがありましたが、余ったり

硬くて食べずらいと言われてしまうことが多かったのですが、レッスンに参加して

今までのパン作りの失敗の原因が色々

わかりました。


レッスン後に家族に出したパンはすぐに

なくなり、復習して作ったパンも同様で

今では家族が私のパンを心待ちにして

くれるようになりました。


オンラインレッスンレッスン受講 T,O 様


Smiling woman show muscles feeling powerful

以前はたくさん焼いても家族でなんとか

消費するしかないようなパンでしたが、

基礎コースに参加して改善点が見つかり、

技術的にも指導を受けることが出来たので

基礎コースが終わるころには復習した

パンをご近所さんに持って行ったり、

友達にあげたりできるようになりました。

皆さんに喜ばれています。

対面レッスン受講  M,Y

オンラインレッスンはマンツーマン

レッスンのため自分のタイミングで質問が

できたり、成形なども自分のペースで進む​ことが出来るので安心してレッスンを受け​ることが出来ました。

またレッスンを受ける前に無料説明会が

あるのでレッスン内容や先生の理念なども​うかがうことが出来たので迷うことなくレ​ッスンを受けることを決定できました。

今は基本の生地を使っていろいろなパンに​チャレンジしています。

オンラインレッスン受講  I.S


Kind people volunteers making heart shape with fingers and raising hands above heads

オンラインレッスン受講  A.K 様

この基礎パンコースを受ける前は色々な

認定講座を受け、いずれ自分でパン教室を

開きたいと思ってはいたものの、生徒さん

からの質問に答えられなかったら?

と考えてしまい自信が持てずにいました。


レッスンでは材料についての座学もあり

パンのできる仕組みや材料の性質、それに

伴った使い方を指導していただけたので

今ではパンを作れるだけでなく、うまく説明

もできる自信がつきました。

Happy Woman with Raised Hands

失敗があったからこそ今がある

私の失敗談と克服の話

私は大手製パン会社にて新製品開発、

インストアベーカリー、を経験しましたが、

会社を退職後、子供が出来た時にさあ!

自分の手作りのパンを食べさせてあげよう!

と張り切って作りましたが…ショック!

ふわふわで綺麗な焼き色の時間が経っても

硬くならないパンになるはずだったのに…

うまく焼けなかったのです。






以前はパンを作る環境が整った場所でパンを

作ってきていて、捏ねるのはミキサー、

温度管理できる発酵器に上下で温度設定

できて蒸気も入れられるオーブンなど

必要な機材がそろっていましたが、

家で作るには手ごねで家庭用のオーブンを

使う必要がありました。


そこで、はじめに手ごねの方法、オーブン

の使い方の研究をしましたが何かしっくり

こないわずかな失敗を繰り返していました。


よく考えると添加物が与えていた影響の

根本を考えてその代わりになる技術的な

方法や材料も探す必要があったのです。


その方法を探しているうちに気が付いたのは

材料についてしっかり理解する事でした。


多くの失敗をするたびに材料の性質を知り、

理想のパンを焼くことが出来切るように

なったのです。


オーブンについても何回も焼くことで

オーブンの性質を踏まえてどのような

使い方をすればよいかを研究し生徒様の

お持ちのオーブンに合った焼き方を

指導できるようになりました。


この経験を多くの生徒様にお届けできたら

と思っています。

Unhappy woman feel depressed overthinking
Smiling woman with mudra hands meditating

基礎コースレッスンのステップ

1.生地に触れながらパン作りの流れを

  知ることから始め、次にイーストの

  働きや性質を学びます。

  生徒さんの最初の課題はパン作りの

  流れを知ることと生地の状態を体感

  することだからです。

Right Arrow

2.ベーカリーズパーセントや1次発酵と

  2次発酵の違いについてや材料に

  ついて学びます。(座学)

  テキストである配合表が読める

  ように、またそれを活用できる

  ように座学を行います。

Right Arrow

3.座学を終えたタイミングで1次発酵が

  終わるのでそこから座学で学んだ

  ことを生かしながら分割や丸め、成形、

  焼成を実際にやってみます。

  うまくいかないところは説明しながら

  練習します。


  実際にやってみることでどこがうまく

  いかないのかを知るのが課題。

  指導の下練習してもらうことが出来る。

Right Arrow

  成形や焼成の仕方は毎回違いますが

  ここまでの手順はいつも一緒なので

  レッスンをこなす事で練習にもなり

  自然とコースレッスン終了までに

  パンを作る基本の流れが身につきます。

Right Arrow

基礎コースレッスンを受けると…

Red Check Illustration

基本の8回のLessonで基本の生地である

菓子生地、惣菜生地がお家で焼けるように

なる!

Red Check Illustration

パンの出来上がる仕組みがわかる事で

基礎コース後の中級レベルのパンの学びが

スムーズになる。

(違う手法のパンでも基本となる比較対象

があるため説明がわかりやすい)

Red Check Illustration

同じ生地を使っていろいろなパンに

アレンジできるのでパン作りの幅が

広がる。

Red Check Illustration

基本的な計量の仕方、生地の扱い方、

丸めなどができるようになり、ほかの

パンを作るときにも生かせる。

ここがポイント!

何度でも質問できることでコースレッスン​のなかで講師が生徒様の苦手な所を理解し​かみ砕いた説明が出来たり、一歩進んだ

説明が出来りと生徒さんのレベルに合わせ​指導ができるところがほかの教室との違い​だと思っています。

指を指すスーツの女性

また、いろいろあるパンの中でも

基礎となる2つの生地の理解を深めること

によって、これから作るであろう中級以上の

パンを作るときに比較対象にできたり

パン生地の扱いに慣れることが出来ます。

このような方におすすめです!

Red Check Illustration
Red Check Illustration
Red Check Illustration
Red Check Illustration

今、自分が作っているパンよりも

美味しくて見た目もいいパンが焼ける

ようになりたい方


パン教室で習ったにもかかわらず

自宅で焼くと上手に焼けず、その失敗の

原因が知りたい方


家のオーブンを使いこなしてパンが焼けるようになりたい方


ご家族に安心な無添加のパンを作って

食べさせてあげたい方

募集要項

募集日程

: 募集時にInstagram,公式LINE

  で告知(9月初旬に募集予定)

レッスン時間

  

   

お支払方法

※ライセンスを取る方は課題があります

: 3時間~4時間

:44,000円(税込み)

 (ライセンス料は64,000)

:マンツーマンレッスン

オンラインレッスン

 ゆうちょ銀行に事前振り込み

 手数料は生徒様負担でお願い

 いたしますします。

Watercolor Bubbles Frame Cutout

まるパン

Watercolor Bubbles Frame Cutout

シュガー

バター

クッペ

Watercolor Bubbles Frame Cutout

オニオン

ベーコン

ロール

アップル

シナモン

ロール

Watercolor Bubbles Frame Cutout
Watercolor Bubbles Frame Cutout

ハムロール

Watercolor Bubbles Frame Cutout

クリーム

パン

Watercolor Bubbles Frame Cutout

グラタン

パン

Watercolor Bubbles Frame Cutout

メロン

パン

学べるパンは基本の生地2種と

上記の8種類!!

受講特典

・オンラインレッスン受講者様に

 はご飯のあとのデザートで食べても

 罪悪感がないくらいふわふわな


   

  

 を進呈中!

スキレットパンケーキのレシピ

スキレットパンケーキのレシピ

Q&A

Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

レッスンは何名で行われていますか?

オンライン基礎コースはマンツーマン

で行っています。

Cute Melon Bread Illustration
Watercolor Illustration of a Shiny Curled Roll Bread
Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

初日はレッスンが決定した生徒様と私で

都合の良い日をレッスン日にします。

また1回目のレッスン日の際に次回以降の​日にちを相談して決めていきます。

レッスン時間に間に合わなかったり

急な都合でキャンセルする場合は必ず

連絡してください。

1レッスンに1回振​り替えが可能です。

日程はどのようにして決まりますか?

Ripe Rice Wheat Plant
Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

土日は開催していますか?

平日のみの開催になります。

Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

1レッスン何時間かかりますか?

パンにもよりますが3~4時間です。

Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

レッスン開始時間は何時からですか?

指定するのは可能ですか?

am.9:00~pm.2:00の間と

pm.8:00始まりが指定できます。


Illustration of Cream-Filled Bread
Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

どの年代の方がいらっしゃいますか?

30代から60代の方まで幅広く受講

されております。

Valentines Filipino Dessert Ensaymada
Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

捏ねる器械を持っていないのですが

レッスンを受けられますか?

生地はすべて手ごねですので大丈夫です。

Cute Deco Star Sticker
Right Arrow

すべてのパンがオーブンで焼くもの

なっております。

フライパンやなべで焼くパンはレッスン​メニューにありません。

オーブンを持っていませんが大丈夫

でしょうか?

講師プロフィール

Watercolor Leaf Frame

kotori kitchen 主催の 

鶴田 美都(つるたみと)です。


大学で食品化学、発酵化学について学び

大手製パン会社にてインストアベーカリー、​新製品開発を経験いたしました。

企業向けパン学校の卒業

国家試験であるパン技能検定2級取得


東京生まれ、6歳で千葉に移住、大学時代は​熊本県、就職後東京、結婚後埼玉(20年)​7年前に鹿児島に移住しました。


埼玉時代に14年間パン教室を開催して

いましたが、鹿児島に移住することになり

少しパンから離れ鹿児島の焼酎作りについて​学んだり、乾燥野菜を扱う会社のレシピ開発​をしてましたが、やはりお家で作る無添加の​パン作りを広めたいという思いで2022年​4月パン教室を開業しました。


全般的に動物が大好きで現在ジャンボインコ​とサザナミインコを飼っています。

飼っていない動物の話しでもわくわくで

話に花が咲いてしまいます。

しっかり者といわれ続けていますが実は

おっちょこちょいです。


人は何歳からでも成長できる!!

まずはやってみよう!が座右の銘です。


食べることが大好きなゆえに食の大切さを

伝えたい思いがあり、パン、ケーキ作りは

楽しく作り楽しく食べる!

毎日の食事はなるべく無添加で身体に優しい

ものを目指しています。


添加物については今の時代ゼロを目指すと

それがストレスになってしまうので自分で

作る食事はなるべく無添加を目指そうと

思っています。


楽しむ食事はうんと楽しんで、

自分の身体と向き合う食事も取り入れる


がコンセプトです。

キャンセルポリシー

(レッスンポリシー)


  • レッスン開始に間に合わない場合は必ず

  ご一報ください。

  • 同業、もしくはこれから開業される方は

  お申し込みの際に必ずその旨をお伝え

  ください。


  • 一般のコースLessonで使用したレシピは

  無断転写や複写、SNSに投稿することは

  ご遠慮ください。教室などで使用する

  場合は必ずライセンス料をお支払い

  ください。

 (ライセンスレッスンでもSNSへのレシピ、

  録画の投稿、は禁止です。出来上がりの

  写真をのせること、教室で使用する等は

  大丈夫です。)


  • 生徒様の個人情報は当教室からの連絡で

  のみ使用し、ほかの目的には使用いたし

  ません。


  • 生徒様の個人情報は適切な管理課の

  外部に流失しないよう管理致します。

Abstract Rectangular

レッスンポリシーは予告なく変更する

場合がございますのでご了承くださいませ。

皆様が快適で安心したレッスンが受けられ

ますようどうぞご理解、ご協力をお願い

いたします。